seo対策・成果報酬型ウェブ【株式会社サイバーシーン】

Blog

恵比寿で戦う社長のBlog

●ヤフーのグーグルエンジン切り替え(SEO)●

2011年1月19日 | カテゴリー:社長ブログ

正月ボケも抜けたころだと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

僕は冬本番ですので、年末・週末と北海道~新潟あたりでスノボーしております。

今年一つ目のブログです。

昨年末ヤフージャパンの検索エンジン(YST)が廃止され、グーグルの検索エンジンがヤフーの検索システムに導入されました。

「ヤフーとグーグルが提携してどうなったの?!」

という質問をよくうけますので、本日は簡単にまとめてみます。

.
■ キーワード入力補助(Googleオートコンプリート)
両社それぞれ独自の機能を搭載。

当然ながら同じ検索クエリを入力中でも異なる候補を表示する。Yahoo! JAPAN は一部の業者により不正操作されすぎ [UPDATE: Yahoo! むしめがねSEOスパムに警告] 。Googleは検索数やトレンド、ワード属性、CGMのクローリングなどを組み合わせている。関連検索(その他のキーワード)も然り。

■ 地域系クエリにおけるプレイス検索との統合
Yahoo! JAPAN 側では行われていない。両社の提携は「ウェブ、画像、動画、モバイル」なので、ローカル検索は対象範囲外。

■ 過去の検索履歴によるパーソナライズ検索(クッキー/ログイン)
いずれもGoogleのみ。検索技術にGoogleを採用している検索サービスで、(Googleの)パーソナライズ検索が搭載されているものは世界を見てもありません。ちなみに米Yahoo! Search のエンジニアたちはパーソナライズ検索に消極的な意見をたびたびインタビューなどで公言していたが、日本がどう考えているか不明。

■ ロケーション(位置情報)によるパーソナライズ
たとえば神奈川県横浜市内のIPアドレスから検索した時に、横浜市内の情報を優先表示する機能。Yahoo! JAPAN側では確認できなかった。あらかじめ検索位置情報を追加する機能もYahoo! JAPAN側にない模様。

■ ユニバーサル検索(画像、ウェブ、地図、動画などの混在表示)
Yahoo! JAPAN も同等の機能を従来から提供(ブレンド検索)していますが、表示するコンテンツは自社の各プロパティ。これらコンテンツはポータルサイトとして成長してきたYahoo! JAPAN の重要な、そして差別化要因となる財産ですから、戦略的にこうするのは合理的。

■ 検索ツール
コンテンツの種類や時間軸など様々な軸で検索対象を絞り込む機能。Googleのみ。(関連:Google、「検索ツール」を提供開始)

■ スター(☆印)機能
SearchWikiの廃止に伴って追加された機能で、お気に入りブックマークのようなもの(関連:グーグル、ウェブ検索結果から「お気に入り」登録できるスター機能を追加)。ところでGoogleのスターを活用している人ってどれくらいいるんでしょう?

■ リアルタイム検索 (※ TwitterやFacebookの最新投稿を表示する機能として)
リアルタイム検索はGoogleのみ、現時点で Yahoo! JAPAN 側で確認できず。(将来的には、Yahoo! JAPAN も何らかの形で取り組んでいくのではないでしょうか?いまのトレンド考えると)

■ ソーシャル検索
ソーシャル検索Twitter やRSSフィード購読先、Gmailコンタクトリストなどからソーシャルサークル(ソーシャルグラフ)を構築して、友人・知人の作成したコンテンツを自然検索結果に表示する機能。日本版はまだ提供されていないが、Googleアカウントと紐付いている機能であるから、Yahoo! JAPAN側に提供される可能性は低い。

■ QDF(ホットな話題のキーワードで検索した時に最新ページを優先表示する機能)
Yahoo! JAPAN 側では12月から確認できた。ちなみに同じGoogleを採用していてもBIGLOBEはQDF相当がないので、最新ニュースに関するクエリで検索しても、最新ページが上位に優先表示されることはない(2010年12月2日時点)。cf. 2010年12月4日7時30分時点で「ヤクルト身売り」と検索したときの、Google/Yahoo!と、BIGLOBE/gooの比較など

■ 法的要請によりGoogleが削除したページの扱い
Googleで非表示だがYahoo! JAPAN 側で表示されるケースを確認。この場合は、検索結果ページに11件のウェブページが掲載されることになる模様(確認事例1件)。検索結果から除外されている場合に、Google同様にその旨を表示するかどうかの事実確認はできなかった。

■ ○○○(ドメイン名)のその他の検索結果を表示する
検索クエリと合致するコンテンツが同ドメイン内に複数存在した場合に表示されるリンク。クリックすると展開されてウェブページが数件追加表示される。Yahoo! JAPAN では確認できず。

■ 「類似ページ」
ヒットしたページと類似するコンテンツが存在した時に表示されるリンク。Yahoo! JAPAN 側では確認できず。

■ サイトリンク
Yahoo! JAPAN、Google両者で確認。表示される情報も同一。

■ ワンラインサイトリンク
Yahoo! JAPANでは確認できず。

■ インスタントプレビュー
Googleが2010年11月より提供開始した、リンク先ページ全体のサムネイルを表示する機能。Yahoo! JAPAN 自然検索結果には搭載されていない(関連:Google、「インスタントプレビュー」提供開始)

■ Googleインスタント検索
2010年9月より米国で開始された入力中の文字列からクエリを予測して検索結果を自動的に表示する機能。12月3日時点で日本版は提供されていないが、仮にGoogleで開始されてもYahoo! JAPAN側には搭載されないと思われる。UIに関わる部分なので、Yahoo! JAPAN がもっと良いと考える形の機能が出てくる可能性あり。

■ ウェブページの地域属性表示
ウェブサイトが対象としている国・地域を表示する機能(e.g. Googleで「AOL」と検索した時に、米AOLのサイトのURL欄に「アメリカ合衆国」と表示)。Yahoo! JAPAN側では確認できず。

■ サーチスニペット
検索クエリに言及する文章が書いてあるセクションに直接アクセスできるように、スニペット(説明文)内にリンクを表示する機能。Yahoo! JAPAN側では確認できず。なお、Googleにて、以前と比べ文章先頭にショートカットリンクが掲載される確率ががくんと減った印象。

■ URL欄にサイト階層(パンくず)を表示する機能
URL欄に ? 海外旅行 ? アジア旅行  といった具合に、リンク先ページのサイト内における位置をパンくずで階層表示する機能。Yahoo! JAPAN側では確認できず(「旅行 サンフランシスコ」といったキーワードで目視確認)。

■ 検索結果のインデント表示
Googleはなし、Yahoo! JAPANはあり(というか、いつからGoogleはインデント表示しなくなったのでしょうか?)

■ 同一ドメインから検索結果1ページあたり最大4件表示
検索クエリが特定ドメインと深く関連している時の表示ルールでGoogleが比較的最近追加した変更点。Yahoo! JAPAN でも確認できた。

■ 関連検索として表示する「お店」「ブランド」「種類」の表示
Googleは関連検索として表示する項目も拡張しているが、Yahoo! JAPAN 側で相当する機能はない。UIに関わる部分はYahoo! JAPAN側が独自に開発すると考えられる。

■ リッチスニペット
Yahoo! JAPAN側で確認できず。米国では、従来のSearchMonkeyの実装はやめるが同様の機能(=検索結果を優れた、便利なものにする)は考えているそうなので、日本でもそういうアプローチで今後登場する可能性あり。繰り返しになりますが、UIは Yahoo! JAPAN 側がコントロールしていくことで、独自性を出す。

■ 掲示板などの、スレッドタイトルをスニペット下に複数表示する機能
該当するGoogleの機能名称を忘れた。フォーラムや掲示板などがヒットした時に、クエリと関連するスレッドタイトルを複数個検索結果に表示する機能。Yahoo! JAPAN側では確認できず。

■ Yahoo!カテゴリ登録サイトのランキング上の取り扱い
Googleの自然検索ランキングが基本的にそのまま反映されているので、Yahoo!カテゴリ登録がランキングで優遇される証拠は見つからない。

SEOの実態としては、

・アウトリンクによるスパム扱い(ヤフー)が解消された。

・サイトの構造や、ソースの美しい記述が評価される傾向が強い。

・管理ツール(サイトエクスプローラーの廃止)が一つになって手間が省けた。

ことが強く感じられました。

Inquiry

お問い合わせ

TEL

03-3379-7588

月曜-金曜(休日・祝日除く) 10:00~18:00

Mail